1年間の行事の流れ

4月

入寮式

5月

新入寮生歓迎会(高尾山ハイク)

6月

庭木剪定・富山市友会懇親会

7月

七夕会・高岡市友会懇親会・焼肉会

8月

保護者会(富山)

12月

寮祭

1月

二十歳を祝う会

2月

卒寮生追いコン・府中駅伝大会

寮生の活動~富山県人としてのつながり~

🌸 入寮式

毎年4月に新入寮生を迎える入寮式を開催します。新しい仲間との出会いと、これから始まる寮生活への期待に満ちた門出の日です。

⛰️ 新入寮生歓迎会(高尾山ハイク)

5月には新入寮生歓迎を兼ねて、高尾山ハイクを実施します。自然の中で寮生同士の親睦を深める恒例行事です。

🤝 富山県人会・市友会との交流

富山県人会や富山市友会、高岡市友会との懇親会を通じて、在京の富山県人との絆を深めます。先輩方から貴重なお話を伺える機会です。

🍖 焼肉会

寮生同士の交流を深めるため、定期的に焼肉会を開催しています。美味しい料理を囲みながら、楽しい時間を過ごします。

焼肉会

焼肉を楽しむ寮生たち

🎓 青雲会(OB会)との交流

寮のOB組織である青雲会との交流を大切にしています。入寮式や寮祭は寮の先輩方との懇親を深める貴重な機会となっています。

青雲会総会

青雲会総会での交流

🎉 寮祭

12月に開催される寮祭は、1年を締めくくる一大イベントです。OBの方々をお招きし、寮生総出で盛大に開催します。

🏃 府中駅伝大会

2月には府中市で開催される駅伝大会に参加します。チームワークを発揮して、地域の方々と共にスポーツを楽しみます。