食事―学生寮の食卓

調理師さんが毎日提供してくれる朝食と夕食。
おいしく健康的な食事で今日も元気!
ラウンジスペースには新聞と雑誌が購読されています。

食事時間

朝食:
6:30〜9:00
夕食:
18:30〜21:00

(業者委託、日曜・祝日は休業)

食堂(大集会室)

入浴―大浴場でゆったり

富山県学生寮自慢の大浴場は、循環式。だからいつもお湯がきれい。
寮生同士語り合いながら、一日の疲れを癒します。

使用時間:18:00〜24:00
(※時間外は有料シャワー利用可)

時間外も有料シャワーを使用可能で、部活動やサークルなどで帰宅が遅くなる場合にも安心です。

2009年に設備を一新。脱衣所を広く改装するとともに、コインシャワーをリニューアルしました。

コインシャワー

寮室

青雲寮の寮室はすべて一人部屋。落ち着ける空間が得られます。

約4畳半のスペースに、エアコン・内線電話・インターネット(WiFi・光回線)を完備。 この他、机・椅子・ベッド・クローゼットが備え付けられています。

寮室

その他の施設

落ち着いて学習できるよう、共同の学習スペースが整備されています。
小集会室(3階)は読書や趣味に利用できる空間として、寮生同士の交流の場となっています。
小集会室にはパソコン・プリンターも備え付けられています。

また、2007年秋には電子ピアノが導入されました。イヤホンでサイレント演奏も可能。
食堂の広々スペースで練習もできるので、音楽好きのあなたも満足?

YAMAHA Clavinova

寮生大会

毎月1回、寮生委員会を中心として寮生全員が集まり、行事の打ち合わせや寮の環境改善のための情報交換を行います。

諸経費(月あたり)

費用詳細

寮費:
30,000円(4月に1年分を一括納付)
食費:
約15,000円
基本料金負担金:
5,000円(新聞・インターネット回線料金)
その他:
電気使用料等(各部屋ごと)

(平成29年度の例)

インターネット回線について

回線・設備

  • NTT東日本 Bフレッツを利用した光ファイバー通信です
  • 2012年よりルータ/ハブの更新工事を行い、寮生の快適なインターネット接続をバックアップしています
  • 2015年より共用のwifi環境を整備し、どの部屋からでも利用できます。
  • 希望者にはメールアドレスを1アカウント在寮中に提供しています

アドレスの例:oooxxx@toyama-ryo.or.jp